産前は7時間くらい寝れば十分だったのに、最近は子どもと一緒に9時間くらい寝てしまう…そんな方、多くありませんか?
毎日9時間近く寝ているロングスリーパーな私も、フルタイム勤務になって半年間が経過しました。
睡眠時間が長いと、その分家事の時間を確保できず、生活が乱れてしまうことも。。
私も半年間、試行錯誤するなかで、これなら毎日やっていけそう!と感じた生活のスケジュールを本記事でご紹介していきます。
仕事と家庭の両立に悩む方の参考になれると嬉しいです♪
ロングスリーパーなフルタイムワーママの1日のスケジュール
朝の過ごし方
7時頃に、家族みんなで起床します。
布団で少しごろごろして、心の準備ができたら、バタバタと朝食作りをします。
15分くらいでサンドイッチを作ったり、果物を切ったり、ピザトーストを作ったり、子どもが喜びそうなもの(=食べるのに時間が係らないもの)を作ることが多いです。
7時半頃から、子どもと夫が朝食を食べます。
私はその横で洗顔・化粧・整髪・着替えをします。だいたい15分くらいです。
7時45分頃から、子どもの身支度をします。
着替え・歯磨き・保育園の準備。着替えは子どもに選んでもらうようにしています。(お気に入りの服のローテーションですw)
8時頃に、私のみ出社します。
毎日午前中は在宅勤務する夫が、子どもを保育園に送ってくれています。
出勤時の過ごし方
8時半に出社します。席に着いた瞬間から仕事です!
少しでも早く子どもを迎えに行きたいので、昼休みも(本当は良くないのですが)20分程度で食事をすませ、残りの時間は働きます。
夜にたくさん寝ている分、多くの人が眠くなるような昼食後の時間も眠たくならず、集中力が保たれます。
定時は17時ですが、なんだかんだで仕事が終わらず17時半を過ぎることも多いので、dきるかぎり遅くならないよう、勤務時間中は、とにかく仕事に全集中です。
仕事を家に持ち帰ることはありません。
ただでさえ平日は家族との時間が少ないので、仕事は勤務時間中にすべて終わらせようと必死です!
保育園お迎え~就寝までの過ごし方
18時頃に保育園にお迎えに行くため、帰宅したら、18時半頃になります。
18時半頃、帰宅後すぐは、すぐにお風呂です。
お風呂からあがったら、大体40分くらいは子どもに動画を見てもらい、急いで夕飯の支度と、朝・昼分の洗い物をします。
夕飯のメニュー決めや下ごしらえ(野菜カットなど)は、週末にまとめてすることが多いです。
19時半頃から、夕食の時間です。
子どもとの時間と食事を楽しみます。
子どもはだらだらと食べるのですが、大体私は20分くらいで食べ終わるので、余ったおかずで翌日のお弁当のおかずを詰めます。
20時頃から、家事の時間です。
干していた洗濯の取り込み・片付け、今日着ていた服の洗濯・外干し、夕食の洗い物をします。
どれも火をつかうなど危ないものはないので、子どもがやりたがれば子どもと一緒に、子どもが一人遊びをしていれば見守りながら淡々と、進めます。
21時頃から、家族の時間です。
お布団をしいて歯磨きをして、1時間くらい本を読んだりお話をしたり、子どもがしたいことを一緒にします。
そして、22時頃にはみんなで就寝です。
標準的な過ごし方なので、子どもの気分によってスケジュールは変わります!本当は21時頃に寝かせたいのですが、全く寝ません!遅いと、23時頃に寝ることもあります…
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ロングスリーパーでフルタイム勤務なんて無理ゲーと思われがちですが、
逆に、ロングスリーパーだからこそ、起きている時間常に100%の力を出し切れるため、うまく生活が回っているように思います。
この記事が、少しでもあなたのお役にたてると幸せです!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント